サイボウズ株価まとめ
・SaaS銘柄
・クラウド(サブスク)比率71%の安定感
・収益性も高水準
サイボウズ株価情報
株価・株価推移
株価:2970円
PER:96.7倍
PBR :18.35倍
配当利回り:0.37%
2020/11/14
1年チャート

10年チャート

事業内容
業務を効率化するグループウェアの開発・販売・運用し国内では高いシェアを持っています
パッケージソフト、クラウド(サブスクリプション)の両方を提供しています
クラウド(サブスク)比率は年々高まり売上の71%がクラウドとなっており安定した収益が見込めます

主力製品は全4つあります
・kintone・・・業務効率化アプリを構築するプラットフォーム
・サイボウズOffice・・・中小企業向けのグループウェア
・Garoon・・・大企業・中堅企業向けグループウェア
・Mailwise・・・メール共有システム
財務状況
自己資本比率:58.9%
有利子負債倍率:0%
ROE:18.98%
ROA:11.18%
EPS:30.7円
売上高営業利益率:13.82%
財務は問題ありません
収益性も優秀です
売上高・EPS推移

売上高、EPS共に右肩上がりで好調なのが分かります
クラウド(サブスク)比率が71%ある為、安定した収益が見込めるのがいいです
2020,2Q決算

クラウド(サブスク)比率71%あるだけあって、安定した収益を維持しています。
テレワーク関連でかなり注目度があっただけに微妙ですね。
月次の段階ですでに折り込まれているような感じの動きをしています。
まとめ
テレワーク関連、SaaS銘柄ということで時代にマッチした銘柄です
クラウド(サブスク)比率71%は安定感が違います
収益性も高く、少し株価が先行して上がりすぎました。
この決算、月次では上昇はしなそうですね。
月次が良くなるまでは様子見推奨。
コメント